
日曜日のお寺コンサート、
お天気にも恵まれ、おかげさまで無事に終えることができました。
「週刊長野で情報を見て、初めてお寺に来たよ」という方も
「毎年楽しみにしてるよ」という方も
お越しいただき本当にありがとうございました。
ゲストTina-Kのお二人の生演奏、
すごい迫力で、みんな大満足でした!!


コイケテツヤさんの集中したピアノと、
田中みどりさんの人間味あふれる魂の歌声が、
ステージで生で繰り広げる「美の闘い
✨」。
ついつい見入り、聞き入ってしまいました。
素晴らしい演奏をありがとうございました。
今年はおしょうさんもがんばって
僧侶としてのメッセージをことばにしました。

仏教って、なかなか口で説明できないけれど、
自分なりのアプローチを開拓しているようです。(ガンバレ!)
わたしもいつもながら、
仏教小話?と歌でおもてなしさせていただきました。

わたしも模作中です。勉強勉強!
娘が小さい頃は、
お寺の扉は閉めきりで、本堂は真っ暗でした。
(息を殺すようにこっそり子育てしていた。笑)
誰も来ないし、真っ暗だし、本気で怖かったです。

でも、思いきって扉をあけて、
コンサートをはじめ、
ゲストを呼んで、
自分もステージに立ち、
たくさんの人が喜んでくれて、
勇気を出してやってみてよかったなと、
毎年思うのです。
そして、なにより楽しい
✨
いつもたくさんの方に力を貸していただいて
開催できること、
心より感謝申し上げます。