退院してから順調に回復していたわたし。
調子にのってあちこち動き回っていたら、息切れをするようになってしまった。
体力の低下のせいもあるかもしれないけれど、自分では気持ちが頑張りすぎている気がする。

そんな今日は友達とおいしいものを食べに久しぶりの遠出。

あったかくておいしいものを食ながらたくさんしゃべると、おなかの中からほっとする。
そして天気もよいので山のほうへドライブ。
苗名滝を目指して山を上っていくと大粒の雨が。
そしてナビが道を間違えて、Uターンすることに。
ふと振り返ると、なんともいえない美しい景色が後ろに広がっていた。

自分たちのいる山の上は大粒の雨だけど
見下ろした野尻湖の辺りの景色は晴れ。
この景色を見せるために道を間違えてくれたのか、ナビよ。

来た道を戻り苗名滝のふもとに到着。
けっこうな雨。
でも滝を見たい一心で一歩一歩のぼる。

滝へ向かう道中も絶景。
足元にも可憐で美しい草花が。

そして山に入ると雨がピタリと止み、葉っぱにしずくが光る。

そして轟音の滝のそばに到着。

有無を言わさぬ迫力。
成るようにしか成らない自然。
しばし茫然。

そして下界へとおりていくと晴れている。
空には入道雲。
ともだちとおしゃべりして、自然の理に触れて、こころがひらけたような気分。
体もそうだけど、こころもゆっくり回復していくのがいい。
今日は意外と人生の中で大事な一日だった気もする。
忘れられない日ってそうそうないけど、そんな一日を与えてもらえるってすごく恵まれている。
生きているんだなぁと思う。